引用元
1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 19:41:36 ID:/9glMgfP.net
アンチスレで御座います
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
前スレ
アズールレーンは艦これに嫉妬する糞アニメ 007
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576870966/
294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 09:31:01.35 ID:12BiJ4pv.net
チャイナマネーによるパクリ正当化アニメだろ
まぁクソすぎて的外れやけど
137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 12:47:20 ID:sWXqvTed.net
その辺は人間系統の感情入れられた生体機械やアンドロイド物の丸パクリだからな
397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 18:48:54.59 ID:P5v78LtG.net
まあ一周年画集のやつは
日本版オリジナル設定「KAN-SEN」を
採用しているからヨースターが中国版無視で
勝手に設定したものぽい
曖昧なのはヨースターが勝手に設定したのも知らずに
中国側が話を進めた時に齟齬を起こさないためだろう
295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 09:40:41.90 ID:0mkqu/Wu.net
いくら金で物を言わせたってパクリ中華産は嫌われまくってるのが現実よ
アニソンライブでアズレンの曲が出てきた途端に叩きだらけになったのは草生えた
724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 01:39:55 ID:NVEkXEQA.net
艦これは映画の評価めちゃくちゃ高いのに今更下げようとしても無駄ですよ
757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 15:56:01 ID:W+WDMX7d.net
>>585にあるように原作中国版では
中国的厳しい実力主義があるが
女社長の本音はそこじゃないと思う
エリザベスや長門のように
実力ではなく血筋?で高い地位を得ている艦船がいるからだ
アメリカ女子がディズニープリンセスが好きなように
身分制度のない国の女子が
身分制度セレブに憧れることはままあること
そうなら男女平等ではなく
女の地位向上ばかりを要求する
日本女性フェミにも良くいるタイプのようだな
86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 12:28:57 ID:3FhNEEmV.net
真の敵を倒すために戦争する程闘争心の強い生き物を創って機械の化け物を作っていいから倒してもらう為に進化を促すとか
ゲッターロボの丸パクリやんけそのまま虚無ってどうぞ
643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 11:41:28.75 ID:XDhgwTpQ.net
エンプラが謎の超覚醒せずにあのまま沈んでいたら面白くなったのに
のんきなアズレン連中もエースが消えたら流石に慌てるだろうし緊張感も生まれる
310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 16:14:49 ID:M+tMTir6.net
ヨースター社長がデモベ好きで、鋼屋が自ら手を挙げたから採用され
鋼屋がクソ脚本描いたなら、ある意味では被害者ではあるだろ
デモベ以外パッとしないし評判微妙な鋼屋を過大評価した責任はあるがな
鋼屋無罪はない
832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/26(日) 06:07:09 ID:INwvrYsN.net
昨日一気見したがお前らが言うほど中国マンセー要素なかったわ
昨今の萌バトルアニメとしては中の上くらいのクオリティかな
叩いてる人は多分もっと凄いアニメになると期待してたのかもしれないが、ソシャゲのアニメなんて他も全部糞だぞ
336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 21:59:45.72 ID:a0jkGi+7.net
392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 17:25:55.29 ID:dl4uTjoC.net
アークナイツカンファレンスでの李社長の日本語も
時々、意味不明だった
問題のいくつかはヨースターの日本語能力にあると思う
外国人に日本人と同水準の日本語を要求するのも
酷だと思うが、それでも日本人同士より
誤解を多くさせてるようなので改善して欲しい
198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 07:09:55.32 ID:XSnYPIgn.net
エンプラtueeeも戦闘が萎える要素だけど
強化された瑞鶴の一太刀受けても無傷、砲撃受けても無傷なご都合主義の塊のベルファストとか
直撃喰らってボロボロになるヤツとそうじゃないヤツが居る上に
ヨークタウンは一人だけ重傷で他は即復活する茶番っぷりが一番酷い
全てが脚本の都合でダメージ受けるかノーダメかが決まる
673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 16:16:51 ID:TwEquCQp.net
まさかの「エンプラの夢でした!」オチで
最後は平和な世界で、みんなでバスケして終わり!とか
661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 13:09:34 ID:iT8aF6Mc.net
ID:ZtuWH91I
毎日毎日気持ち悪い長文書いてる中国版ガーガイジはそんなにアニメ版から批判反らししたいの?
728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 06:12:00 ID:3oYeVqWh.net
810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 17:23:18 ID:2r87MMJh.net
>>809
アズレンを偽善者と呼ぶレドアクの歌でもあるな
590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 15:52:04.18 ID:NhQcdnJ2.net
甲板に串を刺すとか同盟相手の半身を傷つけるようなことする奴が有能みたいに描かれてもひたすらヘイト溜めるだけだからこれでいいっちゃいいんだけどな
333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 20:39:32.24 ID:U/IRazTg.net
>>329
それ別に中国向けにやって失敗したんじゃなくて
中国=チャイナ服にお団子って言う、日本人に分かり易い日本向けテンプレ中国人ビジュアルしたら
中国人が違和感を感じてるだけでは?
海外のNINJAキャラを日本人が見て変に感じるのと一緒
662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 13:14:41 ID:2IFqKFj5.net
中国版見てみたら言ってることの大筋は変わらないじゃん、と言うかあの場は誰でも怪しいし言っても仕方ないって方が自然なのに、赤城にそれを向けてる時点で三笠ヤバすぎだろ
606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 20:02:32 ID:+kSGKdx0.net
>>604
まあ某岡田とかはそれだからな
制作が拒否したってねじ込んでくる
642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 11:40:46.04 ID:UaOhY+Yu.net
>>636
特典によって売り上げが上下しまくるとかありそうだな
エンプラの時もスゲースゲー言ってたのに売り上げがいいね評価の半分ぐらいだし
わざわざ公式垢を見るぐらいの信者なのに半分しか買わないっては、信者ですら評価してなくスキン目当てが大半と言う証左よな
257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 17:38:01.97 ID:zBcl++Uq.net
>>250
それどころか原作の時点で上層部(人間)が怪しいと気付いて、なおかつ反逆しようとしてるの赤城しかおらんぞ
アニメはある意味原作再現率高いんだわ
302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 12:19:13.81 ID:469KKeHh.net
>>296
手抜きしてそれを擁護する会社だぞ
それで関係を続けるのは単なる癒着だ
729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 08:34:27 ID:3omgKAHU.net
>>726
は?
語り尽くしたに決まってんだろ?
修正版改変含めて何回見たと思ってんの?
お前視聴者やファンバカにしすぎ
テレビ版でクソこしらえた事実は変わらんの
だから5万強売れるはずが2万ちょいで留まったのクソみたいな擁護は敵増やすだけなの
619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 02:21:44 ID:QepSBmTQ.net
571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:59:41.35 ID:1iV/G/VK.net
戦闘中のパンチラとかなら兎も角、ラッキースケベ的なエロは指揮官出してやれよ
女同士のラッキースケベとか何の面白みもないわ
無駄なセクハラシーンも不要。加賀とオイゲンオ絡み酒とか本編落としてまで作る始末
無駄に戦闘シーンも多いよな
作画崩壊してた4話後半とか崩壊するなら入れなければ良いのに、あの戦闘自体にそんな重要性もないしな
5話のメイド救出もはっきり言って不要な回だし
6・7話使ってエンプラの話は終わらせて、残りは一気にラストスパートに使えばいいのに
9話で一旦決戦を中止した挙句、10話でまたエンプラの話くぉ引き延ばすとか意味分からん
252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 16:26:37.72 ID:4Uhwe0B6.net
628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 08:56:50 ID:UaOhY+Yu.net
中華云々言われても
これを作ったのは日本のスタジオで、脚本も日本人なんだが・・・
同じ日本人が作ったCWやラノベはまぁ普通な出来だぞ
鋼屋のインタビューやTwitterでのイキリっぷり見てもアイツの趣味丸だしだろ
特にヒーロー観とかな
93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 16:04:24.96 ID:uOnBBj+r.net
日本が誇る一航戦を無能に描きすぎ
艦これを何故見習うことができなかったのか?
700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 10:29:45 ID:g7+ddXhT.net
>>699
権威と権力の分立という知恵がないとも言える。
570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:51:06 ID:bx0SHshU.net
鋼屋はフェアリーゴーンで見て脚本の奥深さを学んでほしい
620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 02:29:51 ID:XZ22n0gq.net
中国がどうたらはもういいですから
この糞アニメを作ったのは日本人ですから
816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 23:15:25.46 ID:EmmMb5I0.net
そもそもお互いの理解を深める交流ほとんどないしエンタープライズとベルファスト
あげく食べなさい、だろコイツ鬱病患者に鬱と言う簡単な答えに逃げるなとか言いそうだな
自分が兵器だからって答えになるのは相応の心的な苦しみがあるから、それを快方に向かわせるには理解と共感がいる事くらい分かりそうなもんだけどな
210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 12:23:28.25 ID:ajcTpJUj.net
426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 15:48:52.69 ID:mSIGc4Xc.net
妙に熱心な活動家気取りのがいるけどこのクソアニメが面白くないことしか興味ないから鋼屋並みに滑ってるぞ
809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 17:07:27 ID:N9sHQDq2.net
「振りかざす正しさは完璧でも陰で悲しむ誰かがいる」
OP主題歌の歌詞に鋼屋がイメージする
「絶対正義にケチをつける感」も
採用されている事が解る
499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 15:23:43 ID:2U4mg4b3.net
攻撃食らってもギャグで済まされるアニメの中で一人だけ重症になったヨークタウン
ギャグでノー天気に過ごしてるアズレン組の中で一人だけ深刻な顔で過ごしてるエンタープライズ
212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 12:57:09.60 ID:XSnYPIgn.net
他の擬人化作品もだが艦隊戦を描いてる作品もバカにしてる様に取れる発言かな
銀英伝とか近世前の陣形重視の艦隊戦で動きも少ないけど、中央突破や片翼崩して包囲戦とか戦術で魅せてくれるから十分面白いんだよなぁ
一方、多人数で参加してて人型してるから現実の歩兵戦術も採用できるのに
やってる事はエンプラtueeeの力でゴリ押す戦いばかりでチームプレイもあったもんじゃない
元なろうラノベ作者が描いてるラフィーのラノベでも
サンディエゴが撃退されたと偽装→攻勢をかけるため距離を詰めて来た敵艦隊を戦艦の遠距離砲撃で殲滅って作戦やチームプレイしてるのに
どうやら鋼屋の脳内には戦術って言葉がないらしい
626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 08:26:08 ID:0fa4a6A0.net
>>615
は?
中国の場合は「郷里の先輩」が非血縁でも尊重しないと人非人扱いだぞ
上海とか北京じゃだいぶ薄れているけど地方じゃまだまだ根強い
そもそも日本で実力のない非血縁の先輩が尊敬されてるか?
老害扱いされて終わりだろうが
共産党の長老に実力があるかどうかは見解の相違としておくが郷里の先輩と言うだけで
役にも立たない連中を後生大事にしているケースは多々ある
日本にも89歳の老人を中央委員にしている党があるがな
309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 15:52:45 ID:ftLS5/xk.net
この徐氏は原作日本版のディレクターをしているそうだが
>>78みたいな日本版の謎訳・謎改変も
どうもこの人がやってるぽい
この人が割とダメな感じがする
670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 15:50:37.26 ID:TwEquCQp.net
鋼屋は脚本家辞めて演出でもしたら?
おもいっきりドヤれるぞ?
501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 16:15:19 ID:HrxQohLg.net
13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 20:55:13.11 ID:18gNz13O.net
83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 12:19:53.98 ID:3jSFHhuO.net
それで人類の生活圏を破壊しまくって9割死滅させるんだから完全なる害悪でしょ→セイレーン
なぜ最初から大切な情報を教えない
445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 20:31:46.91 ID:x3EyNtwy.net
>>443
と言うことは軍神の帰還自体が違うって事なのか?ソースが欲しい
185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 03:58:27.56 ID:GT8mmVaf.net
31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 23:47:06 ID:ND9b+LkU.net
レスポンス速すぎて草生える
暇人しかいねぇのかここはw
278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 01:06:37 ID:QLHJM5cx.net
行動不能かつ死にかけている綾波助けて事に対して懲罰を課そうとしているのも意味不明だからな
あのWW2の時代ですら艦長が危険冒してまで敵兵救助した実例あるぞ、なんのためのO旗なんだよ
683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 21:16:13 ID:ooaC6R2x.net
糞アニメから話題をそらしたいのかこいつは
糞アニメのアンチスレで原作原作って必死すぎるだろ
639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 11:34:33 ID:UaOhY+Yu.net
>>637
それでも前に進むって歌詞は
エンプラではなく、バカどもに妨害されてる赤城の事だった可能性
152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 18:56:28.04 ID:aoD+iwUb.net
>>145
真面目な話ショートアニメそれも日常系ギャグなら失敗はないと思うよ
それこそ即堕ちラフィジャベ綾波も唐突な全軍出撃もポエム詠唱からのエンプラ覚醒もギャグとして許されるし
177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 02:16:19 ID:5+AOR+xW.net
クリーブランドとヘルナでwikiが荒れて百合の話題は荒し認定されてたなぁ
まぁエアプ百合厨は知らんかw
と言うかついに百合妄想で現実逃避しなけりゃならんレベルになってるのか
154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 20:09:07.80 ID:eMyNOYe3.net
アークナイツってよく分からんけど
強大な敵を放り出して組織内で内輪揉めしたり
唐突に初対面の殺し合ってた敵と友情を育んだりする作品なの?
475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 10:17:25.43 ID:2ufjmWll.net
>>466
混乱した原作がアニメに影響を与えないとでも言うのか?
↓のような悪影響があるだろう
原作中国版の設定が最初は曖昧(鉄血の指導者は誰?)
→日本版が勝手に設定(鉄血の指導者は皇帝)
→中国版が後に設定したのと乖離して(鉄血の指導者はビスマルク)
→アニメ版が触れない(鉄血の指導者には触れない)
78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 11:55:20.55 ID:GmRblrfj.net
>>67
何度も言ってることだが中国版はそこそこ話が分かりやすい
・中国版
セイレーン達が「審判者」と呼んでる人がいる
↓
「審判者」がセイレーンの親玉でした
・日本版
セイレーン達が「ジャッジ」と呼んでる人がいる
↓
「審判者」がセイレーンの親玉でした
中国版で同じ「審判者」を
「ジャッジ」と訳した後に、「審判者」と訳しちゃうから
意味不明になってる
543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/17(金) 01:21:26 ID:OuZ1TRza.net
まさか艦これよりも出来の悪いもん見せられるとは思わなんだw
16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/08(水) 21:06:15.69 ID:zDNScsMK.net
バイブリー切ったというならアズレンもバッサリ切られるって意味でしかないよな
139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 16:41:00.21 ID:fmBeIXki.net
びそくさらっと2020年放送なの笑う
艦これ2期と正面対決あるな
247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 16:04:11.20 ID:7TF97CsU.net
アニメで人間を抹消したのに原作に合わせようとするから訳が分からなくなるんだよ
746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 22:02:01 ID:4CIWUdc4.net
750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 01:11:29 ID:RNrmhTWz.net
>>745
構成って鋼屋だったよな?
1、2話は説明回に使うとして3話以降も全然話が進まんからな
5話のメイド救出と6話の風呂回とかやる必要がない回だし
7話以降も決着を無駄に引き延ばさずに
そのまま10話で暴走加賀倒して11話で黒幕セイレーン戦、最終話で仲良く風呂入るでも良かったわ
298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 11:28:24.89 ID:ojbmY99v.net
581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 13:49:56 ID:1cdCfTWO.net
小悪魔的なキャラを相手を弄って煽るだけのキャラと勘違いしてるよな(オイゲン
その言動の裏に意図がある策士ならマシだけど、別にそんな事はなく飲んだくれてるだけだし
本人の戦闘力はそこそこでも、戦術や策略で相手を翻弄するキャラでもなし
と言うか、このアニメは戦術で相手を撃破とかないな
エンプラtueeeeばかりだわ
171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 01:55:34 ID:XSnYPIgn.net
その蟹も今じゃ「あったね」程度になってるがなw
ノーパンネタも1発ネタで終わったし
作画マシなら普通に見える!ってマイナスから0に戻しただけで称賛とかチョロすぎでしょ
172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 02:00:13 ID:bs3X/QSY.net
ベルエンイラスト増えたし
タコレディイラスト増えたし
ノーパンシェフィイラストは超増えた
ユーザーも増えて円盤も売れて
アニメ大成功で草なんだ🤭
269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 23:19:05.24 ID:HHnY7ALF.net
>>255
おいバカ、このままだと閉じコンでIP腐らせて凋落するだけだから
なんとかIPのファンから金せしめようとしてんだよ、基本C2ばっか儲けてるんだから
それくらい常識だろバカ
767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/22(水) 23:47:27.27 ID:DPk1MZwp.net
信者みたいになるから申し訳ないけど、エンタープライズが思い悩むの自体は問題ないと思う、それがいつまでも引っ張られているのって一重に味方側が放置してるからだよな、だからクソみたいな口だけの仲間持ってかなり気の毒だと思ってる
ベルファストの「食べなさい」とか明らかに精神弱ってる相手にかけちゃいけない言葉だし、最初から誰もその苦しみに向き合ってくれる奴現れなかったな
594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 18:27:54.22 ID:klxP8oEl.net
>>589
原作だとビスマルクやウェールズのように
由来の人物要素があるキャラもいるが
フッドやサッチャーのようにないぽいのも割といるので
そこまで徹底したものではないみたいだな
しかもアニメだとウェールズの由来人物要素である
「プレイボーイ」「恋のためなら国を捨てる」とかが
削られている
344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 23:58:32 ID:0xls2ouk.net
679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 17:32:00 ID:ltTbWdmi.net
631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 10:55:44.92 ID:bs1Dm9b+.net
三笠とか出して余計混乱させないだけアニメはマシだろ
重桜のゴタゴタだけで1クール終わるわw
335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 21:17:26.16 ID:jpa/Y+lH.net
エンタープライズが主人公の勧善懲悪ヒーローアニメだから
131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 10:51:10 ID:bgCcbiKp.net
アニメでヒトヒト連呼してるのは
政治家がマスコミの前でわざわざ庶民的な料理を食べて人気取りをしてるような気持ち悪さを感じる
156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 20:24:46.26 ID:OK9sU5ij.net
もう言われてるけど新スタジオの本命はアークナイツの方だよな明らかに
4コマが元とはいえそれのアニメを新規スタジオで年内に放送予定にするとか真面目にやろうとしてるならありえんわ
774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/23(木) 10:09:48 ID:GKGbOLaw.net
>>772
自分の言ってることは解決する過程がダメだよねって話なのでお互いに矛盾しないと言うか補完しあってると思う
160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/10(金) 22:01:19.78 ID:Sxp7znwj.net
つかまだっやてたのこのゴミアニメ
マヌケな萌え豚しか見てねえだろ
440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/14(火) 19:44:18.57 ID:nMm0sg9W.net
大陸版が云々言ってるヤツはアニメ本スレでエアプ連投してるやつか?
こっちにも来たのかよ
50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 00:55:31 ID:Ut/y23Z8.net
>>41
そのベルファストのイラストもアニメじゃなくて追加された私服スキンで伸びたって言う
アニメとベルファスト組ませても綾波を超えれないのがエンプラ
まぁアニメであのザマじゃ人気なんて出る訳ないが
鋼屋の失敗認めたくないって他でも大概失敗してるのに今さらすぎるわ
820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 07:53:54 ID:JoCUaG+D.net
>>819
原作での「女社長の推す主従百合」
=エリザベス×ウォースパイトや長門×江風
あたりがアニメで推されてないという話だな
エンプラ×ベルファストは原作では推されてない
自分の見た感じでは赤城×加賀は
原作中国版だと主従百合扱いぽく
アニメでは姉妹百合ぽい
(原作中国版だと加賀は赤城を「姉様」(姐姐大人)とは
あまり呼ばなくて姉妹感が薄いが
アニメではよく使ってる)
485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 10:38:27 ID:2ufjmWll.net
>>484
>>386のアズレンのパクリにFGOも割りとある
FGOは日本でも中国でもアズレンの日式ゲーム同士の競合相手
おそらくマンジュウ社長の意識する「他社」にFGOは含まれている
原作がfateシリーズをよく取り入れているなら
アニメがfateの真似事をするのはむしろ原作オマージュ
732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/21(火) 10:08:34 ID:4aT1jxWI.net
エロ以外なんの取り柄もないのにお子さま向けライダーアニメ化じゃコケて当然
291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 08:19:42.56 ID:wjJ2K+6K.net
つーか反米だろ中国て
艦これ真似ても艦これのようにならんぞ
618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 02:07:25 ID:ZtuWH91I.net
>>610
>まあ別段名将でもなければ優秀な気配も見えてこないからな
それは日本版の謎改変のせい(ry
中国版「翳りし満ちる影の華」では
赤城がセイレーンと通じてることを暴露して
重桜内での赤城の人望を失墜させる戦略を
三笠が立てるんだが、なぜか日本版ではカット
他にも赤城がワタツミをすり替えたのを
三笠は見抜いておきながら、
ワタツミを狙う余燼に赤城が殺されるのを防ぐために
暴露しないでおくとか
中国版だと割りと知将さが強調されている
97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 16:24:55 ID:YQ02j+Bn.net
483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/15(水) 10:26:43 ID:2ufjmWll.net
>>480
擁護できるとしたら「fateは中国でも人気」ってことだろうな
脚本が媚中したのだろう
182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 03:05:09.32 ID:aYBAchYH.net
>>179
戦闘本当につまらない
女子が戦うアニメのなかでも群を抜いてる
691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/20(月) 00:35:17 ID:a1qYaVur.net
ジャベリンとか完全にアプリ側だからな、あとはどっちでも通用するのは赤城くらいなもん
353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 09:00:00.44 ID:MNObuQpU.net
ゲームの宣伝になったんだろうかw
単に中国共産党の宣伝にしか見えないけど
82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 12:16:29.72 ID:4eWdsdGh.net
セイレーンは滅ぼす相手じゃなくて真の敵の宇宙からの侵略者を倒すために艦船を覚醒させる育成者でしょ
109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/09(木) 22:42:46.79 ID:4yFX13zl.net
人類を滅ぼすセイレーンと戦えばいいのにわざわざ日本の艦艇まで敵にするって
そういうことですよね・・・
652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/19(日) 12:25:38 ID:ZtuWH91I.net
>>630
日本版中国版ともに
三笠は「重桜のために赤城は動いてる」と考えてるんだが
そのための手段であるセイレーンとの協力体制が
危険だからやめようみたいなことを言ってる
またイデオロギー上の対立としては
>>453のように中国版では
「親アズレン派の三笠と反アズレン派の赤城」が
強調されていて中国版的には
「三笠の方が正しい」みたいな空気だな
568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/18(土) 07:43:50 ID:6cxvlTz7.net
「スタッフが見せたい・やりたいシーンだけを繋げただけの様な雑さ」
みたいな事を言ってる人が居たが、まさにその通り
だから何の脈絡もなくギャグやシリアスになったり場面転換するシーンが多いし
やたら無駄なシーンも多い
194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 05:47:37.08 ID:ihYMY5il.net
わざわざ1クール余計に枠買って放送延長したのも運営の面子のためだろうな
作画崩壊のまま放送したら大陸本土でも日本でも永久に笑い者だもん
面子を潰したバイブリ―と東宝以下製作委員会とはこれでサヨナラってわけだ
でも自分から業界のコネと手を切って日本でやっていけるかな?
826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/25(土) 21:27:26 ID:LdbCm4wN.net
803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/24(金) 12:15:46.85 ID:5Mv2jL2B.net
362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/13(月) 10:46:14.36 ID:slYSUdmF.net
>>359
船は世界的に女ないし中性名詞だからじゃね?
240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/11(土) 15:53:25.82 ID:SEo1X/Ev.net
鋼屋信者が無理矢理な擁護をすればするほど脚本のゴミっぷりが際立っていく・・・
317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 17:01:50.25 ID:U/IRazTg.net
本編中の台詞あるキャラの数ならCWと大して変わらないと言う
CWは主役2人以外は初期艦組や人気キャラですら脇役に徹して主役を支えてるのに対し
アニメは主役だけで5人と多いのに、他のキャラも目立たせようとしてるから破綻する
基本的に脚本が取捨選択出来てないわ
279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2020/01/12(日) 01:07:59 ID:BjBIBcUw.net
>>278
史実のが良い話多くてアズレンアニメの価値が本当にワカラナイ…