フルメタル・パニックは信者がイキリおじさんしかいない糞アニメ


1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 08:39:16.62 ID:kHBcE3RI.net
フルメタは他のラノベとは違う!wwwwww

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 22:18:34.26 ID:aMdxHIPp.net

>>288
それは思った
タイバニならわかるが、非合法バトルにスポンサー広告出すって
バンナムやグッスマはどんだけアングラな企業なんだよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 14:02:05.75 ID:5jVzhtRN.net

>>76
ミリオタとかが好きなだけ
普通の人はつまらん部類

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 17:34:39.44 ID:wDTz5Otu.net

自演しようと思えばしまくれるここよりワッチョイIPスレで叩かれまくりなんだから完全糞アニメ認定

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 03:38:06.77 ID:nm7kU/3u.net

フルメタ自体はレベルの低いストーリーに古臭いノリで全く面白くないけど、おじさんが変に持ち上げたりしなかったらここまで叩かれることはなかったんだろうなとも思う

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 16:01:27.42 ID:V5hGwawY.net

わろた

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 03:26:15.97 ID:rBgtce21.net

一期みたけどニワカミリオタか脳内軍事評論家しか喜びそうにないアニメなと思った
昔コンビニで売ってたような陰謀論ゴシップ本とか本気にしてそうな奴

ふもっふはそういうミリオタもどきをネタにしてるようで面白かった

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 11:50:12.10 ID:VVjmyqCZ.net

最大の糞はみくにのOP/EDで無かったこと
みくにがいないとフルメタじゃねぇ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 07:37:53.60 ID:ELTejezJ.net

ロボットアニメの泥臭信者みたいなもんか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 08:45:23.89 ID:rk+h/BNl.net

さすがに看板程度で動けなくなるとか…

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 08:22:43.27 ID:SFp2EV9T.net

なんか11 12絶賛されてるけど全然だった
最初の方の2,4話は良かったんだけどな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 20:43:45.06 ID:ptzTLnc7.net

京アニ信者じゃないが今作ってる制作会社の能力が最低レベルだとしか思えん
無能過ぎる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 11:38:48.52 ID:Zf6GpyTN.net

>>167
視聴者からすれば知ったこっちゃないよな
まあこの二つは視聴者層が被ってそうではある

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 20:31:28.43 ID:WcBA9ya2.net

>>233
お前のアンチ力がつええだけやぞ
その証拠に本スレ大盛況、このスレ過っ疎過疎じゃん

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:37:03.94 ID:r6nfkBKw.net

・カーチェイスしょぼCG
・テッサ決め顔でドンッ!
・かなそう劇画でショック
ファンだから見てるけどのど自慢ならとっくに鐘鳴らされてる気がする…

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 01:50:26.46 ID:J/CQc87m.net

イキリキッズはキッズってことで説明つくけどイキリオッサンってやべぇなw
もうどうしようもないやんw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/01(日) 22:31:42.08 ID:sir7ktd9.net

アフィ工作のせいにしだした数少ない本スレ信者

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 14:42:04.84 ID:5OQ9d5n0.net

>>25
普通に2、3年前まで暴れてたという事実が恐怖

フルメタおじさんフルメタが話題にならないのは最近のオタクはストレスフリーに慣れて、フルメタみたいなストレスある作品は楽しめないから、という謎の上から目線の自論を繰り出してるw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 07:37:47.01 ID:iUZBPJPh.net

フルメタは硬派とか言ってる信者まだいて笑ったわ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 22:34:33.63 ID:GyM9RdHQ.net

て言うかあのクオリティ(作画、作劇)で円盤買う奴いるのか、「円盤は悪かった所全部直します!」とか
公式が言ってるんならともかく。それ以前にやる次期が遅すぎた。以前のシリーズやってから
何年たってるの?

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 22:44:05.10 ID:1OfLEpYI.net

>>255
いちおうAS乗りとしてハデに目立つことでアマルガムをおびき出そうという意図なんだが、
アニメこれじゃ伝わらんよな

1話からそうだけど全体的にアニメ組を置いてきぼりにしてる感がすごい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 13:41:27.01 ID:CWxjjP6M.net

どう見ても出来は悪いのに信者が無理矢理絶賛してるのが痛々しいな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 19:06:07.01 ID:gNQD2VdM.net

>>105
フルメタみたいな作中人物の頭の悪さ、言動の整合性のなさ、設定矛盾etcとかいつの時代でも普通の視聴者にはストレスになるし嫌われるよね
それを今どきの視聴者はシリアス嫌い、鬱耐性ゼロとか喚き散らす信者の多いこと多いこと

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/05(木) 22:52:47.31 ID:M4fSc33r.net

(^q^)<ああーう、ああーう、ああーう
(^ω^)<おっおっおっお

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 22:16:09.70 ID:v+/NCDxV.net

某オルフェンズの二期は枠消滅が決まってたせいか製作陣があからさまにヤケクソで作ってるのが見て取れてどうかと思ったが
あそこまでメチャクチャだと退屈せず見れて一周回って面白かった
こっちはそれなりに丁寧に作ってるはずなのに糞つまらないというのが悲しい

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 03:28:41.79 ID:Tzhu3NTN.net

原作者による壮大な自滅芸かな?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 17:18:11.15 ID:MtSY3H6d.net

フルメタおじさんって京アニの話してるときに必ずシュバってきてキモい
何しれっとハルヒやけいおんみたいなヒット作ヅラしてんだよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 08:30:00.85 ID:u3SCyMaQ.net

先生のふりして出てきて即撃たれてたらどうするんだ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 22:38:27.91 ID:yc0cZkn0.net

結局、ブラックテクノロジーとうドラえもんのポケットで始末できる話だな。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 07:38:14.47 ID:voS9e/mY.net

一期叩いてたのって原作信者の四期厨くらいやん
その四期もボロボロで原作信者も分裂してしまったけど

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/03(木) 11:56:11.07 ID:Wdx0OGlc.net

文句言う奴ほど円盤やグッズは買わない法則があってだな

信者さん仲間割れしすぎでしょw
批判は一切許さないw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 21:49:13.14 ID:8sqlcA5d.net

ASのCG絶賛しとかねえとキチガイにアンチ認定されんのマジ辛い

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 20:55:07.43 ID:hvC3Kett.net

演出クソすぎんだろと書き込もうとして本スレ見に行ったら賛美しか受け入れない雰囲気でビビった
俺の目には茶番劇にしか映らないんだが信者力つええわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 23:45:32.55 ID:NzHQbD15.net

このウンコがイキったおじさん達の墓標になったのか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 09:13:56.26 ID:dKCp4hV0.net

ロボの動きが全然かっこよくない
全部ダサい

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 16:20:37.89 ID:cALQAlnm.net

CGがしょぼすぎて止め絵にでもしたほうがマシに思えるわ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 06:34:33.75 ID:RR+mICDg.net

戦闘はところどころショボい程度で展開自体はそこそこだったが
最後はおそらく原作の寒さ臭さが滲み出ててキツかった、思わず早送りしたわ
センスが30年古い

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/09(土) 00:56:59.22 ID:xpQ4Ou8J.net

BGMの使い方おかしくね?このアニメ
笑わせようとしてんのかと思える程タイミングと選曲が変

あと構成も糞だな
アバンで死ぬなら先週終わりでやっとけや

演出も背景赤バックとか古臭くて笑えるし、モブキャラ一匹死んだ程度の扱いで
全く盛り上がりもしない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 19:28:00.99 ID:RBfr70uT.net

本スレは盲目信者しかいない
今の若いアニヲタにウケるかというとウケないだろう

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 16:50:06.74 ID:/ra3FnXu.net

>>62
戦闘経験どころか士官学校も出てないだろ。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/25(水) 23:03:00.63 ID:FjgmN4gX.net

信者曰く、円盤思ったより売れてないらしく続編厳しいかもらしい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/24(日) 18:18:54.85 ID:Em+n+9sh.net

30代だよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 12:48:08.70 ID:1urhBaS1.net

普通に滑ってるよな
信者の絶賛するコッペパンを要求する!とか寒すぎて見てられない
所詮キモオタラノベだな

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 18:31:33.74 ID:+Z0Rp0Aq.net

このアニメ見ててもさっぱり盛り上がらんなあ。BGMの使い方も地味だしSEも軽すぎる。

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 17:36:13.54 ID:wDTz5Otu.net

信者は未だに擁護してるけどtwitterでも叩かれまくりだからな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 22:32:05.61 ID:44IlWO2s.net

とりあえず制作がアニメ板見て工作したりしてるのはよくわかった
当初から何故下川みくにを外したのか非難していたんだが
最後の最後にみくにの歌を使わなければ納められなかったわけだ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 19:54:48.60 ID:sNoycbwN.net

>>185
序盤数話で分裂早すぎやしませんかね…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 22:33:09.97 ID:Y/tlNb7S.net

>>272
何が?恒常化

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 17:06:18.74 ID:zebLykg+.net

いや、流石にあるだろw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 18:29:32.18 ID:dZk8kvO4.net

>>167
やっぱうしとら連想するよな
あれも原作者が、自分が中に入ってベストな形にしたとかそんな事言ってて
結局出てきたのはダイジェスト感にあふれたがっかりアニメだった
まぁ防波堤役を引き受けた大人の対応かもしれないから
原作者が首突っ込んだせいだ、みたいな非難をする気はないが……

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/15(金) 14:13:45.30 ID:bIoAxOCo.net

主人公があんまり強そうに見えない、更に無能に見える
ご都合主義的に殺されたように見える女
署長はパトカーとピストルであれに対抗できると思ったの?
罠を仕掛けておきながら、何で振り返るまで撃つのを待ってあげるの?
なぜかあっさりベラベラと機密を喋りだすグラサン親爺

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 19:42:12.74 ID:sujcTAlj.net

>>201
そう。てか、社会人にもなってそういうヲタコンテンツで選ばれし者のような振る舞いしてるのがバカ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 13:40:16.11 ID:SrNG0eo4.net

フルメタおじさんってやたら今のラノベと違ってシリアス連呼するけど、たかがイチラノベアニメごときでそんな深刻に受け止めてたら鬱系映画とか人間関係ドロドロのドラマとか見れないだろって思うわ
ダンサーインザダークとか絶対無理だろうな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/25(金) 08:05:08.49 ID:a7sPSRI+.net

>>268
いい歳こいたおじさんがそんなん言ってると思うとただただ鳥肌

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/17(日) 16:35:21.60 ID:WdH382CR.net

>>342
所詮ラノベだしな
何故か作者と信者は名作かなんかと勘違いしてるけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 14:02:14.51 ID:Cw3b/ErP.net

「爆弾の起動を妨害するのか!?(マジビックリ)」とか、
折り返しのお電話が早すぎやしないか(妥協線を探る/探るふりをする/プレッシャーはかけ続けるみたいな面倒くさ楽しい場面でしょあれ)とか、
先般から見られる弾切れカチカチとか、いちいちプロっぽくない言動が多いのは何とかならないものか

反撃という大枠を知ってるカナメがいちいち大きく驚きすぎじゃね? とかもあるので、
全体にわかりやすさ最優先の作劇なのかなーという気はするけどどうもこの

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 12:25:27.78 ID:N5Jdl1/v.net

世間知らずの○○ってネタってギャグならいいけど真面目にやられるとただの池沼にしか見えない
フンモッフくらいしか見所なかったアニメ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/24(火) 06:15:41.58 ID:rNDKWdvU.net

こういう作品でピー音入れるとしらけるんだが…

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/12(土) 07:54:25.31 ID:Zi3my23s.net

旬のうちに作らないと駄目だよ
視聴者の方が賢くなって騙されてくれなくなる

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 07:22:48.81 ID:iduRos+m.net

>>347
ゲームとか出して当然メーカースポンサーの資金潤沢という訳じゃないのが(人手もか)より今のアニメ制作がもうなんかおかしいのかなって思う
ほんとなら去年の秋始まってたのを延期で1クールなのに総集編二回でそれでもダメとか…
カーチェイスの糞CGで予感はあったけど擁護するやつはOPに金どんだけかかってると思ってるんだという本末転倒な言い訳してたしw
ファフナーと違って片手間ですわ感満載、所詮良いもの作ったって会社の利益にならないからいくらでも手を抜けるというのが分かり易過ぎた

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 06:15:07.75 ID:y/QrRJII.net

主人公がカナメヒロインと恋愛確定してから(原作でなくアニメの話)なんとも面白くなくなってしまった
主人公の行動規範が全部カナメ化したのがツマンナイ、気分を萎えさせる最大理由な気がしてきた

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/20(金) 09:52:06.08 ID:ycSrBfo7.net

放送前から湧いてたから暇なCGスタッフが自画自賛してるだけやろw

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 20:54:16.89 ID:57BhSUeJ.net

原作通りちゃうの?w

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 10:33:59.06 ID:iXTPZq0f.net

ババア声でキャーキャー言ってて不快

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/01(金) 09:00:31.18 ID:p82DdAhl.net

放送しないとスパロボで出しても空気でしょ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 13:18:46.64 ID:Ktsj6a1F.net

本スレで今期の覇権になる発言が何度も出てるが原作のオッサンヲタしか反応してないからな
俺も大ファンだけど覇権になるなどと盲目的な発言は出来ないわ、どう考えてもファン以外はついてこれない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/26(木) 07:05:50.59 ID:Vs0w+TPM.net

デイリーが出てそれで信者が語ってる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 12:47:31.70 ID:NtKTsV0s.net

>>287
京アニ信者がうるせえけど、それはあるね
原作の出来による部分も大きいとは思うし、中だるみ(特にアニオリ)も酷かったけど、始めと終わりは盛り上がった

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 18:37:54.28 ID:vRBBEWRg.net

>>10
そう言ってイキってるフルメタおじさんは滑稽だという話なのに伝わらない
やはりフルメタおじさんは文盲

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 18:08:30.58 ID:pcxzmpfO.net

声優が同じというだけで「ロックオン・ストラトスはクるツのパクリだ」とかキャラスレにまで進入して暴れてたけど
誰にも相手にされてなかったのは激しくワロえた

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 08:59:42.83 ID:eZNpXJmJ.net

>>146
宗教みたいで怖いんだけどw
作ってくれるだけでもありがたいとか、ほかの作品では見れない言葉だよな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/10(日) 15:12:47.81 ID:K7l1kGit.net

もう本スレがアンチや原作厨でアニメに苦言を呈してる奴の住処になってるからな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/01(水) 12:02:10.69 ID:2LATj4Xg.net

そんだけ売れりゃ余裕じゃね
フルメタおじさん健在だわw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 09:34:14.72 ID:Mva3Rl6S.net

フンモッフ!

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/06(金) 21:56:21.40 ID:W1RJ5DBw.net

9話の精神病院ぽいくだりは必要だったのだろうか。終始茶番みたいな雰囲気だったし。
下手すればカウンセラーの人殺されてたからテッサが馬鹿女にしか見えなかった。
美少女出さないとやばいと思ったから長々と尺を使ったのかな。

映像化すると本当酷いなこの作品。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/29(金) 23:01:07.22 ID:+qSRjEoN.net

本スレみてみたらファンですら意気消沈してるやん

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 08:41:29.83 ID:kZjvvUVx.net

>>43
現実社会でイキれないからネットで年功序列持ち出すキチガイおじさん達だぞw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/21(土) 14:13:35.90 ID:ncgSYb+I.net

つまんなそうで正解だわ
つーか実際つまんねえもんな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 12:06:36.46 ID:Lyy1SzD8.net

まぁ結局本気出せば強い系みたいな所がウケたんですけどね
そこ指摘すると、他のラノベ主人公とは違うがウリのフルメタおじさんのプライドに抵触しちゃうっぽいけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 14:04:39.90 ID:i0NwBOPj.net

フルメタおじさんはフルメタこそ至高だの最高傑作だの言ってるから他に好きなもんはないだろう

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/22(金) 16:51:58.42 ID:ksnPExqQ.net

本スレ気持ち悪いなー
あれほとんどが加齢臭漂うおっさんが書き込んでるんだよな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 00:35:45.08 ID:m0idaMgW.net

やっと冷静に見れる奴が出てきたか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 00:38:54.85 ID:luAKxJWQ.net

万策尽きてパニック?よく聞こえない

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/25(水) 20:15:23.27 ID:Ib2QKW/2.net

素直にこの作品のシリアス好きなんだよね〜って言ってればいいだけなのに、無理矢理話を広げて自分アゲ他人サゲしたがるのがホントに理解できんわ
ねぇフルメタおじさん?ここ見てるなら反省した方がいいよ笑

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/28(月) 23:51:34.88 ID:FqTRY+kT.net

女キャラはナミ以外上手い

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/30(土) 01:15:02.77 ID:xH5eptUV.net

>>363
アホアホ!俺は信者じゃねーぞ

てか何でここ過疎ってるのか不思議だったが本スレがアンチスレ状態だったのな
クソアニメによくあるパターンだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/24(火) 14:22:49.92 ID:ruGxonEM.net

女メンツはまだ当時を再現出来てる
男メンツはやはり老いが目立つ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 19:55:42.58 ID:whz48MeN.net

トーナメントで腕試しだ吹いた
かなめさらわれて大変だというのに、悠長なこって
完全に見る気なくしたんで、レーバテイン出てきたら適当に早送りで見るかな
3期(4期?)出来悪過ぎだろ、これのどこが面白いんだよ
俺の嫌いなTSRのがまだマシって、そりゃアニメの続き作らん訳だ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/01(火) 22:11:14.79 ID:k1IWgX+W.net

円盤どれだけ売れるか楽しみだな。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 13:02:39.13 ID:q+cizO+R.net

これどのシリーズ何回挑戦しても最初の2話ぐらいで苦痛になってくんだよなあ
結局見れなくて毎回切ってる
なあどこが面白いんだこれの?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 07:30:23.39 ID:21IeZeOA.net

>>27
泥臭信者は鉄血のおかげでほぼ淘汰されたと思うけど
フルメタおじさんはまだそんなこと言ってるのか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/16(月) 16:06:22.03 ID:Gvy8/XNo.net

ほぼ出番なくテッサばかりグッズになるのがなんか可哀想だけどな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 23:08:22.00 ID:80gMEo+q.net

細かい話だが「この物語は〜しかし将来、この限りではありません」ていうテロップ
何だかずいぶん軽い扱いな気がするけど出し方はあれでおkなのか

そもそも、ロボアニメに限ってもパトレイバーの二番煎じじゃねーかってのもあるけど
さらに元ネタがあるなら不勉強ですまん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/20(金) 05:06:09.60 ID:vt7q72BK.net

本スレ信者大復活してるな
BD爆売れ5期確定だな!w

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 18:25:58.05 ID:YUwEZ6it.net

ナミは歌も迷惑なんで・・・

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 22:29:29.65 ID:0ETP0d0P.net

あのCG波から手描きの波ザッバーンのクソダサ演出見せられたら誰だってアバン切りするわw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/22(日) 12:36:16.56 ID:bKKTLtJn.net

>>73
所詮ラノベだからなこれw
陰キャしか見ない

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 22:43:54.50 ID:jqUrhx1J.net

はい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/26(土) 13:25:48.23 ID:EcClRjMt.net

出てくる大人の軍人?が軍人ごっこしてるだけにしか見えん
後痛々しい美少女艦長とか言うオタの願望そのものなキャラとか
あれがタフな女とかどんな見方視点だ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/27(日) 01:26:46.95 ID:2iyYywJD.net

そのジジイどももドヤ顔でなろう小説叩いてこのゴミ持ち上げてるからなあ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/23(土) 15:08:00.30 ID:WnYB1dqT.net

本スレも既にどうしてこうなったの流れになっとるな
アンチスレが過疎るのも仕方ない

Author: anime90

0 0 投票
記事の評価

コメントを残す

0 Comments
インラインのフィードバック
すべてのコメントを見る